形、色そしてデザインが良く、手にしっくり。唇への当たりも良い飲みやすいお茶碗。を揃えたい、と思っています
下の「無地桜型湯呑み」 売れています。 注ぐお茶の量で、花弁が大小します。 季節を問わない白磁の色がいい、の声も。

桜型湯吞み & 新茶

桜型湯吞み 上から 1ケ650円(税込)NO1534

無地桜型湯吞み 1ケ650円(税込)

お茶碗 手ざわり良く、内側に細かなヒビ 税抜き650円 直径68 高さ85mm No.1717

お茶碗 鞠を4ヶ所に絵付け 税抜き680円 直径70 高さ80mm No.1711

お茶碗 税抜700円 直径80mm 高さ84mm 「ひょうたんに梅」絵付け2カ所 No.1705

お茶碗 税抜き800円 表面に細いヒビ、丸い花6カ所に絵付け 直径70 高さ80mm No.1725

税抜き 900円 本体直径 70mm 高さ 70mm No1817

底に花火模様 No1817に同じ。 薄さを引き立たせ、花を想わせる藍色の絵付け

高台に花火模様 No1817に同じ

お茶碗 税抜き900円 少し厚地 有田焼 直径72 高さ80mm No.1732

お茶碗 花を8カ所に絵付け 税抜き900円 直径70 高さ84mm No.1731

お茶碗 税抜き980円 灰色地に淡い4色の矢羽根 有田焼 直径72 高さ74mm No.1736

左:高82mm 1,100円税抜 有田焼。独特の濃い朱色。内側に兎の線描絵付け。 No,102-1119~20

右 高75mm 600円税抜 唐子(中国の子供)が遊ぶ絵付け No.102-1119
うさぎさんが2匹。桜咲く夕暮れ。MOA美術館ヘンリー、ムーアの「王と王妃」をちょっぴり思い出すような。

湯吞み 税抜き1,400 円 本体直径 87mm 高さ 85mm No.1811
夕焼け眺める兎2匹 手書き有田焼

湯吞み 税抜き1,400 円 本体直径 87mm No.1811に同じ。 内・底に五弁の花 手書き有田焼

左: 高86mm 855円税抜 花弁の線描絵付け No,102-1125

右: 高80mm 700円(税抜き) 車紋様、少し厚みがあり落ち着いた雰囲気。 No,102-1126

左: 1,200円税抜 白い地に柔らかな赤で猫の絵付け、黄色の鈴がかわいい。 No,102-1127

右: 900円(税抜き) 少し厚みがあり、猫が3匹。 No,102-1127.28

有田焼 左 税抜1,150円 直径78 高さ83mm 右 税抜1,150円 直径75 高さ80mm No.1131
ず